• レビュー(登山の衣類やクライミング道具の使用感)
    • mont-bellモンベルで大人気のサンブロックアンブレラでUV対策
  • 山行記録
    • 富山県の山
      • 剱岳
        • 残雪期の剱岳を早月尾根から登頂~上級雪山を安全に登るために~
        • 【実話】剱岳登山で出会った怖い話~遭難騒ぎ編~
    • 福井県の山
      • 銀杏峯(げなんぽう)オオヤマレンゲを愛でにハイキング2022
    • 石川県の山
      • クロユリが見たい!!花の名山、白山で日帰り登山したよ♫2017.07.30
    • 岐阜県の山
      • 3000m級へ日帰り山歩♪乗鞍岳でご来光登山したよ!2017.8.27
      • 【アイスクライミング】小秀山 乙女渓谷 夫婦滝(雄滝)山行記録2022年 
      • 西穂高岳
      • 籾糠山
    • 【奥三河】棚山ジャンダルムでクライミング練習2019.06.16
    • 滋賀県の山
      • 長坂山
    • 雪山
    • 親子登山
    • 三重県の山
      • 霊山
        • 【関西日帰りハイキング】伊賀の霊山でクリンソウに出会えた
      • 霊仙山
      • 鈴鹿山系
        • 5月おすすめの山【ハイキング・御池岳】花とリスを愛でる※ヒルには注意
        • 御在所岳
          • 【御在所岳アイスクライミング】藤内壁 前壁ルンゼ
          • 【御在所岳】2ルンゼ奥又 アイスクライミング2022.3.5
        • 竜ヶ岳
        • 藤原岳
        • 鎌ヶ岳
        • 雨乞岳
    • 奈良県の山
      • 大台ヶ原で星空撮影☆初心者でもスマホで綺麗に撮れました
      • カタクリとギフチョウを見に大和葛城山登山2017.4.19
      • 【関西】7月登山・ハイキングにおすすめな山「八経ヶ岳・弥山」
      • 【関西日帰りハイキング】奈良県宇陀市のスズラン群落を見に
      • 「大台ケ原」下山後は秘湯で立ち寄り湯&ランチ
      • 2017.11.03大台ケ原ハイキング♪今年の紅葉は?
      • 釈迦ヶ岳
      • 高見山
      • 金剛山
        • G.Wは金剛山登山へ!カトラ谷へニリンソウを見に行こう2017.4.30②
        • G.Wは金剛山登山へ!カトラ谷へニリンソウを見に行こう2017.4.30
      • 観音峰
    • 長野県の山
      • アイスクライミングの練習におすすめ岩根山荘の人工氷瀑アイスツリー
      • 槍ヶ岳
      • 八ヶ岳連峰
        • 「八ヶ岳」下山後の立ち寄りスポット(日帰り温泉&絶品ランチ)
        • 八ヶ岳アイスクライミング初級~中級者におすすめの【裏同心ルンゼ】
        • 阿弥陀岳
          • ウルップソウの花咲く♪阿弥陀岳南陵&横岳西壁の大同心稜へテント泊山行②
        • 赤岳
        • 裏同心ルンゼ
        • 編笠山
  • プロフィール
  • お問い合わせフォーム

ハイキングからアルパインまで

やまのぼりブログ

  • レビュー(登山の衣類やクライミング道具の使用感)
    • mont-bellモンベルで大人気のサンブロックアンブレラでUV対策
  • 山行記録
    • 富山県の山
      • 剱岳
        • 残雪期の剱岳を早月尾根から登頂~上級雪山を安全に登るために~
        • 【実話】剱岳登山で出会った怖い話~遭難騒ぎ編~
    • 福井県の山
      • 銀杏峯(げなんぽう)オオヤマレンゲを愛でにハイキング2022
    • 石川県の山
      • クロユリが見たい!!花の名山、白山で日帰り登山したよ♫2017.07.30
    • 岐阜県の山
      • 3000m級へ日帰り山歩♪乗鞍岳でご来光登山したよ!2017.8.27
      • 【アイスクライミング】小秀山 乙女渓谷 夫婦滝(雄滝)山行記録2022年 
      • 西穂高岳
      • 籾糠山
    • 【奥三河】棚山ジャンダルムでクライミング練習2019.06.16
    • 滋賀県の山
      • 長坂山
    • 雪山
    • 親子登山
    • 三重県の山
      • 霊山
        • 【関西日帰りハイキング】伊賀の霊山でクリンソウに出会えた
      • 霊仙山
      • 鈴鹿山系
        • 5月おすすめの山【ハイキング・御池岳】花とリスを愛でる※ヒルには注意
        • 御在所岳
          • 【御在所岳アイスクライミング】藤内壁 前壁ルンゼ
          • 【御在所岳】2ルンゼ奥又 アイスクライミング2022.3.5
        • 竜ヶ岳
        • 藤原岳
        • 鎌ヶ岳
        • 雨乞岳
    • 奈良県の山
      • 大台ヶ原で星空撮影☆初心者でもスマホで綺麗に撮れました
      • カタクリとギフチョウを見に大和葛城山登山2017.4.19
      • 【関西】7月登山・ハイキングにおすすめな山「八経ヶ岳・弥山」
      • 【関西日帰りハイキング】奈良県宇陀市のスズラン群落を見に
      • 「大台ケ原」下山後は秘湯で立ち寄り湯&ランチ
      • 2017.11.03大台ケ原ハイキング♪今年の紅葉は?
      • 釈迦ヶ岳
      • 高見山
      • 金剛山
        • G.Wは金剛山登山へ!カトラ谷へニリンソウを見に行こう2017.4.30②
        • G.Wは金剛山登山へ!カトラ谷へニリンソウを見に行こう2017.4.30
      • 観音峰
    • 長野県の山
      • アイスクライミングの練習におすすめ岩根山荘の人工氷瀑アイスツリー
      • 槍ヶ岳
      • 八ヶ岳連峰
        • 「八ヶ岳」下山後の立ち寄りスポット(日帰り温泉&絶品ランチ)
        • 八ヶ岳アイスクライミング初級~中級者におすすめの【裏同心ルンゼ】
        • 阿弥陀岳
          • ウルップソウの花咲く♪阿弥陀岳南陵&横岳西壁の大同心稜へテント泊山行②
        • 赤岳
        • 裏同心ルンゼ
        • 編笠山
  • プロフィール
  • お問い合わせフォーム
  1. HOME >
  2. 山行記録 >
  3. 八ヶ岳連峰 >

「八ヶ岳連峰」 一覧

tomo

「やまのぼりブログ」管理人。山が好き、花が好き。

関西から日帰り登山を中心に、時々遠征もしています。

さがしてみる

【雪山登山】北アルプス・霞沢岳西尾根+α 中千丈沢
【藤原岳・孫太尾根】春のお花見ハイキング2023~
嫁にもろてプロテインマグケーキでダイエットに成功!体脂肪率も落ちた
【3ヵ月で-5㎏痩せた!】太りにくい体作り習慣5選
【鈴鹿山系・藤原岳】2023年孫田尾根でお花探しハイキング

by.tomomi

3年ぶりの八ヶ岳大同心大滝  あの頃はアイスはじめて1シーズン目、初めての大同心に高さ・ボリュームもありバーティカルな滝で、緊張してたんだよね。確か先行パーティーが何組かいて、長い時間を彩雲を見ながら自分の番が来るのを怖いような気持ちで待っていた。  そして、今回はその時のメンバー!
当時リードしてくれたてっちゃんはいない。
でも、あの頃とは違う!
トレーニングを共に頑張ってきた仲間達と、はじめましてだけど同じN塾でもあり気さくで楽しいナミエちゃんとがんちゃんもいてリラックスモード。
今回はKさんのリードリベンジの山行でもあるため、見事に完登してくれました!リードありがとうございます  今回の摩利支天大滝、大同心大滝では全てTRですが、ノーテンでバーティカルを楽しんでる自分がいました。あ、一回足が切れる場面もあったけど、全然焦ってなくて落ちついて登れたよ
多分、天候や気温も最高に良く登りやすい環境とメンバーが良かったんだな、
うん。そう。
今季は数少ないアイスでしたがリードやったるで!!という意気込みではなく、タイミングやら家族やら諸々の都合で行ける時は行って楽しむ!というスタイルだったのでどのアイスもリラックスしてただただ楽しい‼︎それだけなんです。
細かい事言えば、このフォームはもっとああしたかったなとか、にぎちゃった場面もあるし、まだまだな私ですが、安全にアイスを楽しむ事が出来て、会いたい人にたくさん会えて、いっぱい笑って大満足です♡  お久しぶりの方
も、はじめましての方もアイスクライミングを通して出会い遊んでくださった皆様、それから遊びに行かせてくれる家族…ありがとうございました
また、次のシーズンも楽しく遊んでください  #アイスクライミング
#iceclimbing
#八ヶ岳
#大同心大滝 
#iceclimbingimages 
#iceclimbingphotos
八ヶ岳大同心大滝!
愉快な仲間たちと一緒に♡
なにもかもがキラキラと眩しい  #アイスクライミング
#大同心大滝
初 摩利支天大滝❣️
晴天のアイスクライミング日和
てっちゃんの安定した素晴らしいリードにみんなで惚れ惚れした後は、各自3〜4本TRで登らせて頂きました♡  現地ではN塾のMさんとも出会いロープもお互いにシェアできたくさん楽しめました!
いろんな良い要素が重なりラッキーというか、恵まれすぎ!
ご一緒して頂いた皆様ありがとうございました😊
#アイスクライミング
#摩利支天大滝
#iceclimbing
#iceclimbinglovers
みっちゃんに作って頂いた
スープジャーのポーチ&スプーン💕  飾っておきたくなる繊細な刺繍の仕上がりで、好きなものをたくさん散りばめてくれました!
さすが、わかってる!
語彙力がなさすぎてアレですが、ヤバいです💕可愛い過ぎてニヤニヤしちゃうぐらい  ピクニックからアルパインまでいつでも持っていたい、そんなテンション上がるアイテム💕
山で過ごす時間が最高に楽しいひとときにさらにパワーアップしてしまいました!
素敵な作品をありがとうございました😊
次はどこに持って行こうかな😆  + みっちゃん自家製の全粒粉のパンに、これまた手作り!全て!の、あんバターサンドとっても美味しかったです♡ごちそうさまでした
みっちゃんの人柄が全部出てる、作品も食べ物も。
さらに読み込む... Instagram でフォロー

PickUp

1
登山のゴアテックスの破れ修理(リペア・修繕)方法

先日の山の会の山行(2018.1.6御在所岳 本谷でアイゼンでの岩稜登攀練習)で、 オーバーパンツにアイゼンで穴を開けてしまいました。 (ザ・ノース・フェイス) THE NORTH FACE(ザ・ノー ...

2
【実話】剱岳登山で出会った怖い話~遭難騒ぎ編~

昨年2021年5月末。 私は所属する山岳会の山行で剱岳の残雪期、雪山登山をしてきました。 この記事はこの山行で経験した怖かった実際の出来事です。 安心してください。人は亡くなっていません。 でもヒヤリ ...

3
【アイスクライミング】小秀山 乙女渓谷 夫婦滝(雄滝)山行記録2022年 

小秀山、夫婦滝(雄滝)アイスクライミング   岐阜県中津川市加子母にある小秀山の乙女渓谷、約80メートル級の2本の滝夫婦滝 中津川から下呂方面へ車で1時間。 東海・近畿圏のアイスクライミング ...

4
【御在所岳】2ルンゼ奥又 アイスクライミング2022.3.5

2021~2022の冬季は御在所岳の氷結もよくアイスクライミングが楽しめました。 この記事では2022.03.05の山行記録とともに御在所岳の中でも人気の2ルンゼ奥又を注意ポイントなどと共にご紹介しま ...

5
【御在所岳アイスクライミング】藤内壁 前壁ルンゼ

近年の暖冬で、しっかりした氷結がなされず、なかなか御在所岳でアイスクライミングができませんでしたが、今年は良いとの情報!! この記事では御在所アイスのゲレンデ「前壁ルンゼ」を山行記録とともにご紹介しま ...

タグ

2017 アイスクライミング アウトドア ウェア カフェ キャンプ クライミング スプリングエフェメラル ダイエット テント泊 ハイキング バリエーションルート ファッション ボルダリング 三峰山 低山 八ヶ岳 初心者 北アルプス 単独登山女子 小屋泊 山ガール 山岳会 山登り 山野草 日帰り 服装 温泉 登山 白山 秋 立ち寄り湯 紅葉 絶景 縦走 自生地 花 親子登山 赤岳 金剛山 鈴鹿セブンマウンテン 関西 雪山 雪山登山 霧氷

ハイキングからアルパインまで

やまのぼりブログ

© 2023 やまのぼりブログ