• 山道具
    • 登山靴
      • キャラバンの登山靴に新調したよ!
    • 日傘
      • 折りたたみ傘
    • 寝袋・カバー・圧縮
    • 寝袋(スリーピングマット・シュラフ)
    • アイスクライミング用品
      • アイゼン(モノポイント)
    • カメラ
    • スープジャー
    • バックパック(リュック・ザック)
    • ヘッデン・ヘッドライト
    • マグカップ
      • おススメ山道具snow peakのDOUBLE-WALL チタンマグカップ
    • サングラス
    • 私の山道具(雪山編)
  • 山行記録
    • 福井県の山
      • 雲海のおにゅう峠
      • 銀杏峯(げなんぽう)オオヤマレンゲを愛でにハイキング2022
      • 【北陸・福井】オオヤマレンゲを愛でる銀杏峰へハイキング2023
      • 取立山
    • 石川県の山
      • 白山
        • クロユリが見たい!!花の名山、白山で日帰り登山したよ♫2017.07.30
        • 開山1300年記念の白山へ日帰り登山~2017.09.02~
        • 【白山登山2022】1泊2日南竜ヶ馬場野営場テント泊で夏山堪能!
    • 富山県の山
      • 剱岳
        • 劔岳・北方稜線2023小窓氷河を歩く
        • 残雪期の剱岳を早月尾根から登頂~上級雪山を安全に登るために~
        • 【実話】剱岳登山で出会った怖い話~遭難騒ぎ編~
    • 山梨県の山
      • 乾徳山
    • 和歌山県の山
      • 【和歌山県・生石高原】ハイキングで秋の花探し
    • 奈良県の山
      • 大台ヶ原で星空撮影☆初心者でもスマホで綺麗に撮れました
      • 【大峰山系】弥山・双門の滝ルートの魅力
      • 【大峰山系・大普賢岳】日帰り紅葉ハイキング2023+温泉+グルメ
      • 奈良県大峰山脈の釈迦ヶ岳で山メシ2017.5.4
      • 奈良県川上村のコアジサイを見にデート♡
      • 【関西日帰りハイキング】奈良県宇陀市のスズラン群落を見に
    • 三重県の山
      • 【関西日帰りハイキング】伊賀の霊山でクリンソウに出会えた
      • 5月おすすめの山【ハイキング・御池岳】花とリスを愛でる※ヒルには注意
      • 【鈴鹿山系・藤原岳】2023年孫田尾根でお花探しハイキング
      • 山の刺繍®みっちゃんの個展と竜が岳のシロヤシオ
      • 御在所岳の秋の花・山野草(2023年10月)
      • 【秋の花】センブリを求めてハイキング2023(霊山)

アフィリエイト広告を利用しています

やまのぼりブログ

  • 山道具
  • 山行記録
  • 山道具
  • 山行記録
  • 山道具
    • 登山靴
      • キャラバンの登山靴に新調したよ!
    • 日傘
      • 折りたたみ傘
    • 寝袋・カバー・圧縮
    • 寝袋(スリーピングマット・シュラフ)
    • アイスクライミング用品
      • アイゼン(モノポイント)
    • カメラ
    • スープジャー
    • バックパック(リュック・ザック)
    • ヘッデン・ヘッドライト
    • マグカップ
      • おススメ山道具snow peakのDOUBLE-WALL チタンマグカップ
    • サングラス
    • 私の山道具(雪山編)
  • 山行記録
    • 福井県の山
      • 雲海のおにゅう峠
      • 銀杏峯(げなんぽう)オオヤマレンゲを愛でにハイキング2022
      • 【北陸・福井】オオヤマレンゲを愛でる銀杏峰へハイキング2023
      • 取立山
    • 石川県の山
      • 白山
        • クロユリが見たい!!花の名山、白山で日帰り登山したよ♫2017.07.30
        • 開山1300年記念の白山へ日帰り登山~2017.09.02~
        • 【白山登山2022】1泊2日南竜ヶ馬場野営場テント泊で夏山堪能!
    • 富山県の山
      • 剱岳
        • 劔岳・北方稜線2023小窓氷河を歩く
        • 残雪期の剱岳を早月尾根から登頂~上級雪山を安全に登るために~
        • 【実話】剱岳登山で出会った怖い話~遭難騒ぎ編~
    • 山梨県の山
      • 乾徳山
    • 和歌山県の山
      • 【和歌山県・生石高原】ハイキングで秋の花探し
    • 奈良県の山
      • 大台ヶ原で星空撮影☆初心者でもスマホで綺麗に撮れました
      • 【大峰山系】弥山・双門の滝ルートの魅力
      • 【大峰山系・大普賢岳】日帰り紅葉ハイキング2023+温泉+グルメ
      • 奈良県大峰山脈の釈迦ヶ岳で山メシ2017.5.4
      • 奈良県川上村のコアジサイを見にデート♡
      • 【関西日帰りハイキング】奈良県宇陀市のスズラン群落を見に
    • 三重県の山
      • 【関西日帰りハイキング】伊賀の霊山でクリンソウに出会えた
      • 5月おすすめの山【ハイキング・御池岳】花とリスを愛でる※ヒルには注意
      • 【鈴鹿山系・藤原岳】2023年孫田尾根でお花探しハイキング
      • 山の刺繍®みっちゃんの個展と竜が岳のシロヤシオ
      • 御在所岳の秋の花・山野草(2023年10月)
      • 【秋の花】センブリを求めてハイキング2023(霊山)
  1. HOME >
  2. 山行記録 >
  3. 滋賀県の山 >
  4. 武奈ヶ岳 >

武奈ヶ岳

2022/6/11

武奈ヶ岳1214m(西南稜コース)秋みつけ!!日帰りマイカー登山

武奈ヶ岳 高さ:比良山系最高峰 1214m 場所:滋賀県大津市 コース:西南稜コース(坊村→ワサビ峠→武奈ヶ岳のピストン) 参考タイム:5時間10分(今回:休憩込みでトータル5時間) 総歩行距離:8.1km 登山レベル:中級向き

tomo

「やまのぼりブログ」管理人。山が好き、花が好き。

関西から日帰り登山を中心に、時々遠征もしています。

さがしてみる

  • 10月
  • 11月
  • 3月
  • 5月
  • 6月
  • 9月
  • How to
  • Today's my outfit
  • おやつ・行動食
  • その他
  • その他
  • アイスクライミング
  • アイスクライミング用品
  • アイゼン(モノポイント)
  • インスタグラム
  • ウィンドブレーカー
  • カフェ
  • カメラ
  • クライミング
  • クライミング
  • クライミングパンツ
  • コーディネート
  • サングラス
  • スキンケア
  • スープジャー
  • ソフトシェル
  • ダイエット
  • テント泊
  • ニット帽
  • ネックゲイター・ネックウォーマー
  • バックパック(リュック・ザック)
  • バリエーションルート
  • ヒル目撃情報・予防対策
  • ヘッデン・ヘッドライト
  • ボルダリング
  • マグカップ
  • マンガ
  • メンテナンス
  • ヨガ
  • ライフスタイル
  • レイン
  • ロープワーク
  • ワードローブ
  • 三峰山
  • 三重県の山
  • 下山後の食事
  • 乗鞍
  • 乾徳山
  • 二上山
  • 二上山
  • 京都の山
  • 伊吹山
  • 体幹トレーニング
  • 信貴山
  • 入道ヶ岳
  • 八ヶ岳連峰
  • 八経ヶ岳・弥山
  • 初心者向け・how to・悩み解決
  • 前穂高岳
  • 剱岳
  • 動画
  • 北アルプス
  • 北岳
  • 南アルプス
  • 南木曽岳
  • 単独登山女子
  • 取立山
  • 吉野山
  • 和歌山県の山
  • 夜叉ヶ池
  • 大台ケ原
  • 大同心稜
  • 大和葛城山
  • 大普賢岳
  • 大阪府の山
  • 天気
  • 奈良県の山
  • 奥三河、棚山ジャンダルム
  • 奥穂高岳
  • 奥穂高岳
  • 奥飛騨
  • 富山県の山
  • 寝袋・カバー・圧縮
  • 寝袋(スリーピングマット・シュラフ)
  • 小秀山
  • 山とクライミングと日常と
  • 山メシ
  • 山室湿原
  • 山岳会
  • 山岳会
  • 山梨県の山
  • 山登りおススメ情報
  • 山登りファッション
  • 山行記録
  • 山道具
  • 山野草・高山植物
  • 岐阜県の山
  • 岩湧山
  • 帽子
  • 府民の森・星田園地
  • 御在所岳
  • 御嶽山
  • 御池岳
  • 怖い体験談
  • 怖い話
  • 愛知県の山
  • 手袋
  • 手袋
  • 折りたたみ傘
  • 新型コロナワクチン接種
  • 日傘
  • 明神岳
  • 星空撮影
  • 映画
  • 曽爾高原
  • 未分類
  • 本
  • 槍ヶ岳
  • 横岳
  • 武奈ヶ岳
  • 温泉
  • 滋賀県の山
  • 滝
  • 生石高原
  • 甲斐駒ヶ岳
  • 登山用品の買取
  • 登山用品リスト
  • 登山靴
  • 白山
  • 石川県の山
  • 硫黄岳
  • 福井県の山
  • 私の失敗談
  • 秋
  • 稲村ヶ岳
  • 竜ヶ岳
  • 筋トレ
  • 籾糠山
  • 紅葉
  • 絶景
  • 綿向山
  • 編笠山
  • 美容
  • 藤原岳
  • 裏同心ルンゼ
  • 西穂高岳
  • 親子登山
  • 観音峰
  • 赤岳
  • 足裏の痛み対策
  • 車
  • 道具
  • 釈迦ヶ岳
  • 野谷荘司山
  • 金剛山
  • 鈴鹿山系
  • 銀杏峯
  • 鎌ヶ岳
  • 長坂山
  • 長野県の山
  • 長野県の山
  • 阿弥陀岳
  • 雨乞岳
  • 雪山
  • 雪山登山
  • 雪山登山レイヤリング
  • 霊仙山
  • 霊山
  • 霞沢岳
  • 靴・衣類・道具
  • 靴下
  • 高見山

tomo

「やまのぼりブログ」管理人。山が好き、花が好き。

関西から日帰り登山を中心に、時々遠征もしています。

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせフォーム

タグ

2017 アイスクライミング アルパインクライミング ウェア カフェ クライミング スプリングエフェメラル ダイエット テント泊 ハイキング バリエーションルート ファッション ボルダリング ランチ 低山 八ヶ岳 初心者 北アルプス 単独登山女子 小屋泊 山ガール 山岳会 山登り 山道具 山野草 日帰り 映画 服装 横岳 温泉 登山 秋 立ち寄り湯 紅葉 絶景 縦走 自生地 花 赤岳 金剛山 鈴鹿セブンマウンテン 関西 雪山 雪山登山 霧氷

アフィリエイト広告を利用しています

やまのぼりブログ

© 2025 やまのぼりブログ