武奈ヶ岳
高さ:比良山系最高峰 1214m
場所:滋賀県大津市
コース:西南稜コース(坊村→ワサビ峠→武奈ヶ岳のピストン)
参考タイム:5時間10分(今回:休憩込みでトータル5時間)
総歩行距離:8.1km
登山レベル:中級向き
Let's go!!
AM5:30 我が家の山ガールたちは塾や友達との約束に忙しく、今回も夫婦二人です。予定通り自宅を出発。
AM7:00 安曇川左岸の駐車場に到着。車はまだ1/3程度。同時刻にどんどんマイカー利用の登山者がやってきました。
この時の気温は13度。先週に比べて急に肌寒くなりました。
安曇川の橋を渡り公衆トイレを過ぎると、超~お高いお店の「比良山荘」の店前を通り過ぎます。
正面に見える鳥居は地主神社。
登山口へは地主神社を左へ。
神社前に数台分の駐車スペースがありますが、神社の駐車場。下山時にはたくさん他県ナンバーの車が駐車してありましたが、地元の方が駐車できなくて困っておられました。地元の方や神社参拝者の迷惑にならないようマナーは守りたいものです。
桂川明王院の横を通り過ぎるとまもなく登山道がスタート。
[ad#co-1]
独標846までは植林の中を九十九折の急登が続きます。
この急登(・・;)初めて武奈ヶ岳に登った時は、本当に辟易しました。
↑標高500m付近から広葉樹林に変わり道が明るくなってくるので、気持ちも楽になってきます。
↑夏っぽい雰囲気の虫を発見☆
↑たくさんのクリのカラ。見飽きるほどたくさん!
明るい林の中を歩くのは気持ちがいいですね。
めちゃくちゃ小さい白い花を発見。花の名前は??
↑天然のナメコ??
↑秋ですね。
↑一瞬、ギョッとしてしまうキモイ植物。山登りしていると、時々見かけます。
気をとりなおして…お花に癒されます。
↑名前は…また勉強しておこう(^^ゞ
最近は小学生ぐらいの男のお子さんとお父さんのペアで登山している人をよく見かけるようになりました。
もうすぐ、御殿山です。
↑御殿山からの眺め。西南稜から武奈ヶ岳が一望できる絶景スポット。
御殿山からは一度くだり、西南稜へ再び登ります。
もうひと踏ん張り頑張ろう♫
小さい頃によく遊んだ山ぶどう。確か手に付くとなかなか色が落ちないんだよね。
西南稜まで来ました!
テンションがup!
その、ポーズは???
青いチェックのタオルはよだれかけではありません(爆)
ついつい、汗ふきタオルを胸の前にかけるクセが(^^ゞ
紅葉にはまだ早かったですね。
でも、この稜線歩きはたまりません。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
山頂まで至福のひとときを堪能。
登りも全然つらくないのが不思議。
以前、登山した時はこの辺でオオルリを目視にて確認!!
また出会いたい。
山頂がどんどん近づいてくる~♫
ついつい鼻歌が出ちゃう。
ついに登頂!お地蔵さんにもご挨拶。
ファミリーで来られている方と写真の撮りあいっこもしましたよ。
↑大津市街地方面。琵琶湖もバッチリ見えます。
↑湖北方面までスッキリ琵琶湖が見渡せました。
↑山頂で琵琶湖を眺めながら大休憩。
防寒にレインを着るほどでもないので、ソフトシェルを羽織りました。
じっとしていると少し指が寒いかも。暖かい飲み物で中から温まります。
ここでは風に乗って、美味しそうなコーヒーの香りや、カップラーメンの香りなどが漂ってきます。
どなたもみんないい笑顔☆彡
下山開始。
再び西南稜を通り、ピストンで帰ります。
武奈ヶ岳さん、ありがとう。
また来ま~す(^O^)/
下山後のお楽しみは温泉&ランチ。
本日は国道を帰路とは反対方向の朽木方面へ。
車で15分ほどで、「くつき温泉てんくう」へ到着。
温泉に入り汗を流したら、施設内にあるレストランへ。今日は笹の葉うどんと鯖寿司のセット(1200円)いただきました。
押し寿司も大好きだし、暖かい麺類もホッとして美味しかったです。
うどんには揚げたお餅がのせてあって、しっかり味もしみていました。
夫は、イワナの漬け丼(1000円)こちらも美味しそうでしたよ。
下山して「比良山荘」の前を通る時は、いつか食べにきたい!!
な~んて、思いながらも、多分、本当にお値段が高いので簡単に入れるお店ではないんですよね。
でもね、ちょっと足を伸ばせば朽木温泉があります。
ここのレストラン。
大衆的な温泉施設によくある食堂チックなお店とは違い、メニューも豊富だし、何より美味しいです!!
今回はジビエ料理(鹿肉のシチューなど)やイワナ料理、釜飯など、どれも美味しそうでホント迷いました。
「くつき温泉てんくう」私のお気に入り&おススメです。
で…!!
食後のデザートに「てんくうスペシャル」という名のパフェ゚♡゚
山であれだけ栗を見ていたから、マロンに惹かれ、つい…
今回も大満足の山行になりました。
紅葉にはまだ早かったけど、十分に秋を満喫できました(o^^o)♪
↓応援してもらえると、ブログ継続の励みになり嬉しいです(o^^o)♪
山ガール ブログランキングへ