伊吹山
- 日本百名山
- 標高:1377m
- ルート:正面登山道
- 登山レベル:初級
- 参考タイム:3時間50分(山と高原地図)
- 入山協力金(任意):大人300円
- 高齢者や小さな子供連れの方でもドライブウエーを利用すれば、容易に山頂まで行けます♫(山頂駐車場からは整備されていて登りやすい西登山道で約40分)
- 3号目から頂上までは大パノラマを楽しめますが、日陰となる樹林がないため帽子&水分補給は必須です!!夏の日中は地獄です(^_^;)
- トイレ:登山口・1合目・3合目・山頂(6合目手前の避難小屋にトイレはありません)
※登山レベルは初級とは言え、標高差1157m、総歩行距離は11kmと体力を要します。
LET'S GO!!
2017年7月22日
※投稿、だいぶ遅くなりました(^_^;)一ヶ月も前の話です。
AM5:40 登山口近くの駐車場着
登山口の近くには、このように一般の民家が駐車場を経営されているところが多いです。
こちらの駐車場はこれで数回目の利用です。
三宮神社さんの真横にある駐車場さん利用料は先払いで500円。
下山後は神社前の側溝を流れる水で靴洗いができます。
お水は山の水のようでとてもキレイです。
駐車場入口には靴洗い用のブラシまで準備してくださっているので利用させてもらえます。
神社前には公衆トイレ。
登山口の近くには小さな小屋が立っています。
入山協力金1人300円を支払います。(お金を入れるポストあり)
朝早かったせいか、まだシャッターが閉まっていました。
こんな表示を発見。
年に4回以上伊吹山登山をされる人にはお得な年間協力カード1000円なるものがあるそうです。
AM6:00 ではでは、いざ出発です。
1合目まではうっそうとした樹林帯をジグザグと登ります。
早朝のため暗くて、一人だったらちょっと怖いかも。
クサフジがたくさん♫紫色が涼しげです。
長い樹林帯を抜け、やっと!!
1合目のトイレが見えてきました。
いつもそうですが、1合目のトイレはあまり利用することはありません。
ここからでもすでに登ってきた感があります。
牧草地の草花といったところでしょうか。
名前は??ですが…
ちょこちょことお花がお出迎えです
スキー場跡の草原横をテクテク。
パラグライダースクールなどがあるようです。
カワラナデシコがちょこちょこ現れはじめます。
「みはらし屋」さん。の名のとおり…
振り返り、見晴らすとヒューと風も感じて爽快感が!!
2合目。山頂まであと4.3KMとは!!
初めて登られる方はは、けっこう心折れそうになるのでは??
小さなお花たちに癒されつつ、頑張りましょう
美味しい??食べないけど(^_^;)
夫のカモフラ柄の帽子。
なにげに狙っています!いつになったら貸してくれるかしら??
ノコギリソウ
ホタルブクロ。
つい中を覗きたくなっちゃうのは私だけ??
ハクサンフウロ?イブキフウロ??
ノイバラ?
廃業したレストランやゴンドラの跡地が見えてきました。
このあたりはユウスゲの群生地。
(開花期は7月初旬~下旬。名前のとおり日中は花は閉じております(^_^;)
鹿からの保護のための防護柵がしてあります。
オオバギボウシ
3合目
休憩所ポイントまでやって来ました。
トイレ(冬期は閉鎖)とベンチ、東屋があります。
これから咲き始めのメタカラコウ。
背の高い黄色のお花はやはり目を惹きますね。
ちなみにココ3合目までならタクシーで行くことができます。
乗り合い??マイクロバスのタクシーで3合目まで来ている高齢の団体さんをよく見かけます。
ウツボグサ
3合目から4合目まではあっというまです。
もうここまで来たら半分ぐらい来たと思って良いです。
4合目の看板を越え右に折れていくとすぐこの大きな植物。
名前は???
存在感がハンパなかったです。
名前のわからない植物がたくさん…
これは花なの??
5合目。
買ったことはないけれど自販機も山のお値段だったと記憶しています。
ベンチがあり休憩ができますよ。
山頂はガスで隠れています。
ジグザグジグザグ。
九十九折の登りを頑張りましょう♫
右手前には小さく6合目手前の避難小屋が見えますね。
避難小屋。この周辺で休憩を取られる方も多いです。
葉っぱの感じはアブラナ科のお花っぽいけどなんでしょう??
時々振り返り眺望を楽しみつつ登ります。
ガスがなければ遠く琵琶湖も見えます。
天気が良すぎても日陰がないのでなかなかシンドい道とも言えます。
えっと。なんでしたっけ?
短調な道が続きます。
キリンソウ
行堂岩が見えます。
伊吹山が霊山、修験の山であることがわかります。
この辺りからイブキジャコウソウの群生が楽しめますよ♫
イブキジャコウソウの周囲を蝶が乱舞していました♫
8合目。テーブルとベンチがあり休憩できます。
ベンチ横の岩壁にはカワラナデシコがたくさん。
8合目からは岩場が多く急登になります。
そしてガスも濃くなって来ました(^_^;)
花びらの感じからアキギリの仲間かしら?
やっとこさ、山頂への分岐に差し掛かりました。
見ての通り、ガスの中です。
ミヤマキケマン
シモツケのピンク色は大好きです!
白のラインがオシャレですね。
AM8:45 山頂!!
まずはこの方にご挨拶!
豚ではなく白い猪。神様の使い?!
とりあえず荷物を降ろして休憩しましょう♫
暖かい飲み物飲んで、一息つきます。
肌寒かったのでソフトシェルを上から1枚羽織りました。
休憩したら1人山頂をフラフラ。
お花畑に1人キャーキャー♫
イブキトラノオやキバナノカワラマツバ、シシウドなど
お花に勢いがありますね。
時折ガスが晴れてシャッターも大急ぎです。
さすが花のお山。花の種類の多さに圧倒されます。
紫とピンクの組み合わせは大好きヽ(´▽`)/
ミヤマコアザミの群生地も圧巻ですよ!!
この日はテレビ??撮影されていました。
お花もたくさん見られたし、大満足です♫
さてさて、下山するとしましょう。
お見送り??クワガタさん、夏っぽいですね。
あいかわらず眺望はこんな感じ。
8合目付近で。ヤマアジサイはシックで大人っぽい雰囲気。
夫には「ごめん!!」先行くね、と。
私は小走りでいっきに下山。
5合目で振り返るも夫の姿は見えず。
下山時には1合目から先の樹林帯も明るい日差しがキラキラ
AM11:05
下山。
靴を洗ったりして夫をのんびり神社のベンチで休憩しながら待つとします。
ひとり言…
お花を見つけるたびに喜々として写真に収めています。
次の山行計画を練る時に優先されるのは、
やっぱり花!!
「この時期にこの場所でしか咲かない花」
があると、俄然、行きたい気持ちがアップします。
ましてや花畑や花の種類が豊富など、花に関する魅力的な山があるとチェックして、
いつかその山に行きたいな♫
と妄想登山しています。
気になる本が出版されていました。
と密かに思っている一冊です。
立ち寄り湯&立ち寄りスポット
というわけで、車で5分程度のところにあるいぶき薬草の里文化センター内にある
いぶき薬草湯さんへ。
薬草湯に使用されている薬草は…
トウキ、ジュウヤク、ハッカ、センキュウ、チンピ、シャクヤク、ヨモギ
なんだか体に良さそうなお風呂です
米原市以外の住人なので大人1人600円
(JAF会員カードの提示で50円現金で返金あり。
施設からは伊吹山が見えます。
山頂までちゃんと見えます。
この日は午後からの方が眺望が良かったようです。
近くの立ち寄りスポット
三島池
桜や紅葉の名所で池にうつる伊吹山の姿がとってもキレイ!!
マガモなど野鳥がたくさんいる憩い&絶景スポットです。
薬草湯から、車ですぐなので時間があれば合わせて立ち寄るにはオススメのスポットです♫
所在地:滋賀県米原市池下
駐車場:普通車72台
アクセス:北陸自動車道米原ICより約15分
もうひとつ、時間があれば立ち寄りたいのが食事
そば処「伊吹野」さんです。
こちらも薬草湯からそれほど離れていないので立ち寄るにはちょうどよい距離感。
人気の伊吹そばのお蕎麦やさんです。(休日、昼食時は並びますので時間をずらしての方が良いかも)
※道の駅 伊吹の里の隣です。
所在地:滋賀県米原市伊吹516
電話:0749-58-1712
ここまで読んでくださりありがとうございます(#^.^#)
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。