関東では雪が降るなど寒い週末となりましたね。
関西でも氷点下になるとの予報から、淡い期待を胸に奈良県の三峰山に行ってきました!!
三峰山(みうねやま)
標高:1235m
参考総歩行時間:3時間25分
総歩行距離:7.7km
標高差:757m
レベル:初級向け
※秋は紅葉、冬は美しいブナの霧氷と、春はシロヤシオがおすすめの稜線散歩の山
※冬は霧氷まつりが開催される。高見山と並び、関西の冬山登山のメッカ
※日本300名山のひとつ
Let's go!!
am 6:15 自宅を出発。
まだ夜と朝のはざまの時間。かすかに東の空が赤いです。
快調に車を走らせると、すっかり夜が明けてきました。
針インターから曽爾村をぬけ御杖村へ。
途中、高台から街がすっぽり雲海に包まれているのを目撃!!
道路の電光掲示板にはマイナス1℃の表示。
人家の屋根瓦や畑が下で白く輝いています。
凍結注意の看板が目に付きます。
am7:45 みつえ青少年旅行村に到着。(標高580m)
写真の右手が駐車場です。無料駐車場アリガタイ!
先着車2台。
車外へ出てみるも、アレ??そんなに寒くない?
am8:00 いざ出発です!!
とっても立派な登山口の看板。ついつい、写真を撮りたくなります。
かわいらしい登山ポスト。
残念なのはボールペンのインクがなかったこと(^_^;)
まずは左折して橋を渡り山へ向かいます。
歩き始めは身体が温まるまでちょっと寒いです。
今日の服装はいつもの山スカートスタイルにプラスして、温かいタイツ・今季初の冬用グローブ・薄手のダウンを着用してます。
路肩の野草に霜がついています。
(参考タイムでは30分程度)登尾コースの分岐。
橋を渡ります。
この看板。「山頂まで後○m」の表示。
ルート上に何度も出会います。
植林の細い木々の隙間から朝陽が差し込んでいます。
植林帯の九十九折の登山道は、景色的につまらない。
低山のほとんどはこんな感じが多いです。
休憩小屋。左が休憩室、右がトイレ。
登山口にトイレはないので、ここでトイレしとくのが肝要。
中央やや右の木の階段の道。
これを登ります。
左奥の三峰山林展望台の前を通ります。
この建物は2階建てになっていて入れます。
快晴の空に山がハッキリよく見えます。
左、倶留尊(くろそ)山、右、大洞山。
身体が温まってすっかり熱くなりました。
グローブも普通の手袋に交換。ダウンも脱いで上着はフリース着用。
要所にこの看板。
ルートはよく整備されており、道しるべとピンクテープでわかりやすいです。
本日、一番のビッグなきのこ。
不動滝コースと違い、登尾コースのいい所は、このように時々ビューポイントがあるところ。
不動滝コースは、最初に不動滝を過ぎたらずっと暗い植林帯の九十九折。
子供じゃなくてもちょっと、気持ちが滅入りそうになります。
特に親子登山では変化のあるコースの方が子供が飽きないよう声かけができるので良いです。
最初のお地蔵様。
「南無~~大師~」と石に彫ってあるのが見えます。
弘法大師さんでしょうか??
避難小屋との分岐。
左へ少しあがったところに小屋があります。
本日は利用せず。(だって小屋の中は暗くて(^_^;)一人じゃちょっと怖いぐらい)
いっきに山頂へ向かいます。
標高があがるにつれて陽が差し込む量も増えて明るくなってきました。
手作り感いっぱいの可愛らしい看板。
(下山時には裏に「気をつけて」とのメッセージにほっこり♫)
am9:30 三峰山山頂へ到着!!
残念ながら「もしかして?もしかしたら???」と
期待していた霧氷はまったくついていませんでした。
※霧氷や雪景色の記事もよかったら見てね→☆
山頂からは北側に大展望が広がります。
曽爾高原、大洞山の向こう側にうっすら白いの見えますか??
名張市、伊賀市方面の街並みが雲海にすっぽり包まれているようです。
お天気が良ければ、木曽御嶽山が見えるポイントがあるようですが目視できず。
この快晴&気温の低さに霧氷を期待して訪れましたが、そんなにがっかりでもなく。
爽快感、心地よい疲れ。
風もほとんどなく、ポカポカ陽気に気分が良いです♫
※facebookからの情報では大峰の山奥、大普賢には霧氷、積雪があったようです。また、大台ケ原からは富士山が見えたとのこと!!
山頂を後に、八丁平へ向かいます。
am10:00 八丁平。大展望が広がっていました!!
ここで1組の高齢のご夫婦と出会い、しばらくお喋り。
三重県から来られたこのご夫婦。
以前に見た秋の紅葉+霧氷の景色が忘れられなくて、今日の気温が低いことから「もしかしたら?」と来たとのこと。
花の写真を見せていただいたり、山の話題に華が咲きます。
ご夫婦はこれから山頂へ向かうとのこと。
私は景色を見ながら大休憩することに。
ここはいつも強い風が吹いているイメージですが、ほぼ風を感じない程度の微風。
簡単に水筒に入れてきた熱い湯でチャイを入れて…。
おやつ。
絶景みながら、のんびり♡
ヤマロッコのマップケースに入れて一応持ってきている地図。
広げて、あの山々の向こうには大杉谷があるのかしら??なんて想像してみる。
いつか行きたい山が、まだまだたくさんあります。
さてと、下山しますか!
けっこう、ゆっくりしました。
下山開始すぐ、ほんの一瞬ですが高見山のビューポイントあり。
「関西のマッターホルン」高見山。
とんがってますね。
下山は不動滝コース。
避難小屋のところで分岐になってます。
いっきに不動滝まで下ります。
途中、こんな木の橋も。
これが、よく滑ります!!
気をつけてね。
段々と滝の音が大きく近づいてきて…
空気が清浄な雰囲気。
不動滝に到着。
行者さんが修行する場所。
なんだか気持ちが引き締まります。
橋の上にも落ち葉がぎっしり。
滝の流れに沿って下ります。
林道との分岐に到着。
おトイレあり。
実はここまで車で上がってこれます。
でも、そうすると往復、不動滝コースになるわけで…
面白みにかけますしね(^_^;)
am11:40 下山。
駐車場に戻ってきました。
駐車台数は11台。
下山途中にすれ違った人たちの中に山ガールは0名。
初冬の静かな山を堪能。
本日も良い山行でありました。
いつものことながら、車のワイパーに「みつえ温泉 姫石の湯」の割引券が挟まれていました。
ありがとうございます!もちろん立ち寄りますよ~
いつもの温泉。
なんと!!
ただいま外湯の工事中により工事期間中は400円。(12月6日までの予定)
通常は700円だから、100円割引券を使うよりも安い!!
割引券に有効期限はないので、また次回へとっておきます。
しかも!!
11月26日。
「いいおふろの日」
だそうで、タオルのプレゼントあり。
ポイントカードも2倍でした♫
なんてラッキーなんでしょう(≧∇≦)
温泉までお得に楽しめた良い一日になりました(^^)v
登山レンタルならそらのした
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると、ブログ継続の励みになります(^O^)