-
低山ハイキング、日帰り軽登山に行く時の服装
関西の低山登山の代表と言えば、金剛山や六甲山、大台ヶ原、葛城山など。 低山登山に行く時の服装例をまとめました。 (無積雪期)低山登山の服装・レイヤリングの参考にしてみてくださいね。 tomo登山初心者 ...
-
早春の岩湧山でスプリングエフェメラルの花探しとバリルートで遊ぶ
2019/3/8 ハイキング, バリエーションルート, 低山, 花
関西の低山で春のお花探し。 岩湧山は金剛山のすぐ近く。 萱の山上台地の風景が有名な岩湧山ですが、他にも見どころがたくさん。 関西の山登り、今回は日帰りで岩湧山をバリエーションルートで登ったり降りたり、 ...
-
大峠から霧氷の高見山に行ってきた!2017.12.06
単独登山女子 2017年12月6日。 すでに1週間以上たってしまいましたが…(^_^;) 私にとって貴重な平日休み。 あきらめかけていたところに、幸いにも少し時間ができましたのでソロで低山登山へ行って ...
-
三峰山で今シーズン初の霧氷2017.11.22
関西の里山では今、紅葉真っ盛りですが… 関西のお山でも霧氷の便りを聞くようになってきました!! そんな情報を聞くと、いてもたってもいられなくなり先日の平日休みに、 奈良と三重の県境にある三峰山へソロ登 ...
-
まだ間に合う?中京・東海圏の低山の紅葉14選
2017年晩秋。天気の悪い週末が続きますね。 標高の高い山域ではすでに雪景色。 いきなり雪山に行くにはタイヤの履き替えもしていないし(^_^;) 雪山装備はお金が掛かるので、登山は無積雪期だけで良い。 ...
-
関西の低山で紅葉ハイキング「信貴山」
この記事は2017年11月の奈良県の信貴山に行った山行記録です 紅葉が見頃な信貴山朝護孫子寺にハイキングに行ってきました。 標高が低く、歩く距離も短いため登山というにははばかられるような、 そんなお手 ...
-
関西の低山の紅葉はこれから!大阪でお散歩ハイキング
はじめに 良性発作性頭囲目眩症の再発と、10月の長雨からの連続した台風のおかげで、随分とお山もご無沙汰でした。 今日は空いた時間を利用し、サクッとソロで行ってきましたよ。 奈良の二上山からの約一ヶ月ぶ ...
-
奈良の低山ハイキング初心者さんにもおすすめコースを紹介するよ!
山友のNちゃんと二上山に登ってきたよ! 前々から職場のPT(理学療法士)のNちゃんと、山登りをしよう!! と約束していました。 やっと、休みとお天気が上手く合ったので、二人で近場の低山ハイキング♪ & ...
-
寒がりでもこれで大丈夫!低山冬山の服装(トレッキングパンツ・アンダータイツ)
冬の関西での雪山登山といえば、霧氷目当てに「高見山」「三峰山」に行かれるかたが多いと思います。 私もそのひとり。 低山だけど、しっかり雪山。 気象条件によってかなりの寒さ。 ここ最近の、金剛山登山、高 ...
-
山登りの服装~関西の低山・秋から初冬編~
私の山登りの定番スタイルです。 よかったら参考になさってください。 関西の低山(秋から初冬を想定)を中心に山歩きしています。