広告 大和葛城山 奈良県の山 山行記録

真っ赤なツツジの絨毯を見に大和葛城山へ2017.5.17

はじめに

昨日NHKの番組内でヘリからの満開のツツジ映像を見た人も多いのでは?!

私もその一人♫

葛城山ロッジのHPで開花状況をチェックしてたものの、やっぱりライブで満開の様子を見たら行きたくなりますよね!

一目百万本?!のツツジを見ることができました(^^)v

天狗谷道の状況や駐車場の状況、お花の咲き具合などぜひ参考になさってくださいね。

関連記事:4月に行った時の大和葛城山のカタクリとギフチョウはこちら☆


大和葛城山

標高:958m

ルート:天狗谷道

    水越川公共駐車場ー山頂-ツツジ鑑賞路-水越川公共駐車場

登山レベル:初級

参考タイム:登り2時間下り1時間10分

 

Let's go!!

事前の情報収集では水越川公共駐車場はすぐに満車になってしまい、しかも道路路肩には路上駐車禁止になっているらしい!!

ということで、いつもの早出出発

am:5:50 駐車場着。

まだ半分程度の停車率。

でも、どんどん車が入ってきます。

みんな考えることは一緒?!

 

とりあえず…ちゃんと駐車場に停められたことにホッと一安心。

急がずボチボチ歩き始めます。

おっとっと!!

↑駐車場を出て車道を歩き始めてすぐ左手の路肩にホウチャクソウを発見!!

すぐさま写真に収める私♫

まだ登山道にも出ていないのに、いつもの調子でお花を見つけてはカメラを構えているのでなかなか進みません(^_^;)

↑これはホタルカズラ

星のようで可愛い♡

いきなり「初めまして」が2種も続くというラッキー♫♫

やっぱりいつもと違うルートを選んだかいがあった!(ロープウェーの方面は混雑が予想されたので←ただ駐車場台をケチっただけ(^_^;)

しばらく車道を歩きます。

路肩にはずっと「駐車禁止」の赤いコーンが置いてあります。

↑めちゃくちゃなにげなく咲いているダイコンソウ

え?これは何?

葉っぱが丸いし…わかりません。

トイレ前の看板。登山口にトイレがあるありがたさ…

am:6:10 駐車場からけっこう歩いたなぁ

↑キク。

キク科の何かは…?

たくさん咲いています。

キク科の仲間とスミレの仲間たちはもう追求しないことにしました!!

青崩道入口の駐車場は6~7台は停めれそう。

そりゃ、一番に埋まるよね(^_^;)

近くに停めれていいな~と目の前を通り過ぎ…

橋を渡りそのまま小川に沿って歩きます。

看板が出てきました。民家の横を通ります。

しばらくのどかな田畑の中の舗装された細い道を行きます。

なんですか??これは???

私の持ってるハイキングで出会うポケット図鑑では限界のようです。

名前は追求せず先に進みましょう。

杉林の中に入ってきて…そろそろ登山道ぽくなってまいりました!!

よくある風景。杉林を進みます。

ツクバキンモンソウ

(でしょう、きっと(^_^;)

毎度、お馴染みマムシグサ。

あなたは探さなくてもどこにでもあるのよね。

平坦な杉林から少しずつ登り始め、沢沿いを歩きます。

水の近くにはたくさんのお花があるものだけど…

今日はなぜか気分でネコノメソウと咲き終わっショウジョウバカマはスルー。

写真はなし。

けっこう、汗かいてきた。

ちょっと立ち止まって汗をふきふき。

↑花弁が5枚だからヤマブキだね。

たくさん咲いてたけど、だいぶ散っています。これはセリかな。

ヒメカンスゲ

ハナイカダ

メインのツツジにたどり着くまでのお花調べでクタクタになってきたよぅ…

はい!!

ここは天狗谷ルート一番の危険箇所です。

大きな岩肌を登りますが、写真中央から右下に向かってある1本の鎖。

これに手を添える程度で、ちゃんと足場を選べば難なく進めます。

ただ、湿気や雨で濡れている時は滑りやすいので注意が必要です。

気がついたら、まだルートの半分も来ていない(;>_<;)

木の階段。

ガンバレー。

なにげにこのタイプの階段はキツイのだ!!

「山を美しく」の看板の箇所。

3人ぐらいが座って休憩できる椅子があります。

ここまでで2/3ぐらいかな。

ここからちょこちょことヤマツツジが現れはじめます。

葛城山のツツジは(山上も)人工的な植栽ではなく自生です。

そこがすごいところですよね。

チゴユリ

ルート途中、たくさん咲いています。

クサイチゴ

ほとんどが終わりかけでした。唯一、キレイなものをパチリ♫

いつも思うこと。

ルート上の路肩に咲いている花たち。

マラソンの沿道で応援して旗を振ってくれているみたい♡

ムラサキケマン。

テント場の近くに群生していました。

am:7:40 白樺食堂前に出てきました。

ここで道はロープウェーからの大勢のお客さんたちと合流します。

天気予報では曇りとなっていたけれど、遠くの山の稜線までくっきり見えます。

↑写真、中央奥のちょこんと尖っているのが高見山で左隣が三峰山かな。

 

山頂に到着♫

ここで写真をとりあいっこしたオバちゃん。

手に持っている食べかけのオニギリの具の梅干しがわかるように撮ってほしいとの強い希望あり(笑)

山頂看板の木の段々が端っこまできっちり映りつつ、梅干しがわかるようにとはナカナカの技術が必要ですぞ!!

オモロイおばちゃんだった~♫




山頂からはぐるりとスッキリ、クッキリ!!

↑海&淡路島まで見渡せます♫

奈良方面は大台、大普賢のほうまでクッキリ!!

曇りの天気予報だったのに、ここまで稜線がハッキリわかることにテンションup!!

ツツジ鑑賞路

今日のメイン♫

山頂からツツジ鑑賞路へ。

ロッジの方面へは行かずに半時計周りに歩くことにしました。

ヤマツツジの濃い赤がいいですね♡

いろんな角度で撮りまくる…

 

そこへ…

 

あ!!

 

正面から歩いてきたソロの長身イケメン男性(推定年齢35~40歳)が、自分のカメラで

ツツジをバックに自撮りをしています。

 

その角度で写真撮るの( ・∀・) イイネ!

私も撮ってほしいな~…

写真、撮りましょうか??」

私ったら!思わず自分から声を掛けていしまいした。

 

 

するとイケメン男性。

めちゃくちゃ恥ずかしそうに「いいです!いいです!」とお断り。

いや、そうじゃなくて…「私も撮ってもらえますか?」と私が言うと

 

「もちろん、撮ります撮りますいくらでも撮ります!!」と焦っておられる様子。

 

う…可愛い。

 

なんて、奥ゆかしい?!日本男児なんだ!!

イマドキの若い男性のノリとは違う、リアクションに

で、撮っていただいた写真がコチラ♫

ありがとうございました

 

なんだか、いろんな意味でウキウキしたな♫

 

さて!!

写真とは、何がいいのかわからないけれど

数うちゃあたるでしょう♫

ということで、パー子と化し写真を撮りまくる。

ドローンが上空を舞う音が、自然の中でちょっと違和感あり…

でも、途中まで来るとどこかへ行ってしまいヨカッタヨカッタ。

赤い!!これが自生だなんてスゴイです。

さっき歩いてきた道を見下ろすように撮っても赤の面積が広いですね。

金剛山からも、この赤い絨毯が見えているはず。

女性が一人で座っているベンチの横が空いていたので、声をかけて横に座らせてもらいました。

金剛山とツツジと奥深い奈良の山々を眺めながら…

寒くも暑くもないちょうどよい気候。

風もほぼなく快適♫

パンとコーヒーで大休憩しました。

冷えたゼリーとチェリーも美味しかった。

お隣の女性とちょっとお話しもしました。

 

AM:9:15下山開始。

来た道を戻ります。

途中、ツツジのトンネルになっている箇所発見。

登りは下ばかり見ていたのかしら?

気がつかなかったな。

本日も良い山行でした。



AM10:20 駐車場に到着。

車道に出てから駐車場までがナント長く感じたことか。

路肩にはたくさんの路駐している車が。

「駐車禁止」の赤いコーンの意味は?!

例年の状況はわかりませんが、平日でこんな感じです。

今週末までは大混雑が予測されます。

マイカーでは早出早着にするか、バス利用が賢明でしょう。

 

 

 

 ランキングに参加しています。応援のポチッとしてもらえると喜びます!!

 

-大和葛城山, 奈良県の山, 山行記録
-, , , , ,