広告 山登りファッション

【登山初心者さんへ】靴下選びのポイント

登山初心者さんがはじめに準備にするのが登山靴。

その登山靴と合わせて準備するもの、そう、登山用の靴下

え?普通の靴下じゃあかんの?
わかった!なぜ登山用の靴下が必要なのか解説するよ!おすすめの靴下も紹介するね

なぜ登山用の靴下が必要なのか

Sorbyphoto / Pixabay

Aちゃん。「登山用のウェアはレイヤリングが重要」というのは覚えているかな?
確か、重ね着で体温調節するってことだったような…。

 

行動時も汗をかかないよう上手く、ウェアを調整できるのが一番だけど、

かいてしまった汗で汗冷えしないことが大切だよ。

こちらの記事の「レイヤリングの重要性」も参考にしてね↓↓↓

雪山(冬山)登山のグローブについて

  はじめに 雪山登山を本格的にはじめて1年。 (私の数少ない?!雪山経験についてはコチラ↓の記事でもご紹介しています。) 指先の防寒対策、グローブのレイヤリングについて難しさを感じているの ...

続きを見る

 

靴下は肌に直接触れる衣類

普段、日常で履いている靴下のほとんどが綿製品だと思います。

綿製品は値段も手ごろでデザインやタイプも様々。

ファッション性にこだわることができたり靴に合わせて丈を選べるなど、幅広いですよね。

しかし、汗をかくと乾きにくくジメッとして気持ち悪いですね。

そう!足は頭や手よりも汗をかくって知ってた?

登山では汗をかき濡れた衣類が乾きにくいと、特に寒冷地では体温低下を招く恐れがあります。

また靴下が登山靴の中で、汗で蒸れてジメっと濡れたままでいると、

皮膚がふやけて靴擦れになる恐れがあります。

靴ずれは痛そうだなぁ
靴ずれで皮がめくれると感染のおそれもあるよ

靴下は肌に直接触れるものだから選び方は慎重にね!

靴下にシワがあるだけで不快だし靴ずれの原因にもなるよ。

安全に歩くためには歩行能力が低下する要因は一つでもなくしたいもの!

  • 登山では綿の靴下はNG。
  • 登山では保温性・吸汗性に優れた靴下がベスト。
  • 自分にあった(サイズ・厚み)靴下選びが重要。

靴下選びのポイント

erge / Pixabay

歩くことは登山の基本。

快適に登山を楽しむためには足元からしっかり準備していきましょう。

登山の靴下選びのポイントをご紹介します。

登山の靴下選びのポイント

  • 靴の中で足が蒸れない
  • 靴ずれをおこさないフィット感
ではどんなものが蒸れない、フィットする靴下かみていきましょう

 

素材

congerdesign / Pixabay

登山用靴下の素材には

  1. ウール
  2. ウール+化学繊維の混紡素材

の2つのパターンをおすすめします。

私は1のウールタイプ(メリノウール)が使用頻度、高めです

ウールは繊維の中では圧倒的に吸湿性が高いです。高い保温力優れた調湿機能を兼ね備えた高品質のメリノウールがおすすめです。

化学繊維吸湿性速乾性に優れているので、2のウールと化学繊維のミックス(混紡素材)した商品も多くあります。

参考

SmartWoolとは、メリノウールの靴下で有名なブランドです。通気性もよく一度はいたらその快適さにやみつきになります。ウールはバクテリアの繁殖を抑え不快な匂いを抑制します。靴下の他、アンダーウェアやベースレイヤーなど厚みのバリエーションも豊富です。値段は高めですが、長年愛用できるので結果的にはコスパの良い商品です。ウールなので保管は防虫に気を付けてくださいね。

管理人tomoの場合

私はいつも靴下の替えを持って行きます

泊まりの山行では少しでも荷物を減らしたいもの。

1~2日、同じウェアを着るものも当たり前。

メリノウールは何日着ても匂いが気になりません。

だから私はアンダーウェアーのすべてをメリノウールにしています。

しかし靴下だけは替えを持って行く事で、

気持ちもサッパリし夏も冬も快適に過ごしています。

厚さ

長年使用しているマイソックス(アイスブレーカーとスマートウール)

登山用の靴下にはつま先や踵が補強されているものが多いです。

そして暑さには様々なタイプがあります。

基本的には

  • 厚手
  • 中厚手
  • 薄手

があります。

モンベルの冬山用、厚手ソックス

参考例

厚手…冬山登山靴用。

中厚手…オールシーズン。トレッキング用。

薄手…トレラン用。

あくまでも参考ですので、自分の靴や山行スタイルにに合ったものを選びましょう

サイズ

Johanna84 / Pixabay

靴下のサイズは、とにかく大きすぎないことがポイントです。

大きすぎると皺ができてしまい、靴ずれの要因になります。

よりフィットさせるためにできること

山行スタイルにより(夏山、冬山、トレラン、アプローチシューズなど)履く靴も違いますよね。

靴により履き心地、フィット感も違うもの。

靴ずれ予防のためには、靴下のサイズではなく厚みで調整することをおすすめします。

また靴下だけでなく、インソールも合わせて検討するのも方法です。

 

おすすめの靴下

私は断然、メリノウール派です

メリノウール

山で履き、冬の普段用に自宅で履き…最後に掃除用として使い倒してから処分しています。

まとめ

この記事では登山初心者さんが、登山用の靴下を選ぶのに参考になるよう、靴下選びのポイントとおすすめのメリノウールの靴下をご紹介しました。

靴下は直接肌に触れるものだから、登山中の快適さを左右する重要なアイテムです。

はじめはウール素材で厚みの違う靴下を1組ずつ持っていれば、季節や山行スタイルに応じて幅広く対応できると思います。

登山に必要な靴下のポイントを踏まえながら、自分の足にあった靴下を選んでみてくださいね。

合わせて読みたい

登山初心者さんのための登山用品参考リスト

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援のクリック👇よろしくお願いいたします。


山ガールランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
にほんブログ村

ブログ更新の励みになり嬉しいです。

-山登りファッション
-, ,