tomo

「やまのぼりブログ」管理人。山が好き、花が好き。

関西から日帰り登山を中心に、時々遠征もしています。

2023/12/16

八ヶ岳アイスクライミング初級~中級者におすすめの【裏同心ルンゼ】

2021年12月初旬 某日 アイスクライミングをはじめて3年目。 初めてアイスクライミングをしたのも八ヶ岳の裏同心ルンゼでした。 半分、吹雪のような天候の中、裏同心ルンゼを登攀した時の経験は今でも思い出深いです。 アイスクライミングは楽しさや達成感、充実感もひとしおですが、事故やケガが多いスポーツでもあります。 私も人口氷瀑や易しめのアイスゲレンデでコツコツと練習を重ね、 やっと「よし、リードに挑戦しよう!」と思えるようになったため満を持してのデビューができました♡   この記事では初級~中級者 ...

2023/10/16

【クライミング・登山道具のお手入れ方法】ハーネス編

登山やクライミングの道具を普段からお手入れしていますか? お気に入りの道具、命を守る道具たち… この記事ではクライミングに使用するハーネスのお手入れ方法をご紹介します ハーネスは自宅で洗えます クライミング用のハーネスはナイロンやポリエステルなどの繊維製品だから洗えます! ペツルなどの輸入販売業者のHPでも手入れ方法が紹介されています   野外の岩場や山で酷使するハーネス。 時には汗で湿ることもありますよね。 紫外線やカビ、土汚れなどただでさえ劣化していきます。 ハーネスの洗い方 実際に洗ってみ ...

2023/10/16

【槍ヶ岳】北鎌尾根テント泊2泊3日の山行記録(難易度、ポイント解説)②

コチラの記事は前記事 【槍ヶ岳】北鎌尾根テント泊2泊3日の山行記録(難易度、ポイント解説)① の続きになります。 行程のおさらいと北鎌尾根の難易度について 難易度 一般的な登山ルートを対象とした体力度と登山道を通過する際の技術的な難易度を評価した山のグレーディングは御存じですか? 「信州 山のグレーディング」では自分の調べたい山の体力度と難易度を知ることができます。   上記のグレーディングでは、 と、明記されています。 一般登山道の最高難易度であるEのレベルでは「緊張を強いられる厳しい岩稜の登 ...

2023/10/16

実話・私の登山での怖い話プチ遭難体験談【霊仙山】

この記事では私のソロ登山中に体験した、山での怖い話・プチ遭難体験についてご紹介します。 誰でも登山歴を重ねていくと、ほんのちょっとのことではあっても ヒヤリとした経験や、あの時は怖かった、あれっていったい何だったの??? などなど…。 そんな経験がありますよね。 自分自身の経験ではなくても、知り合いの体験談など、それは時に自分自身に置き換えて考えてみることで 万が一、自分自身が山でそんな出来事に出会ってしまった時のため、もしくは万が一な出来事に出会わないためのヒントになるかもしれません。 私の経験談は大き ...

2021/9/5

登山用品の断捨離しました。アウトドアウェア、登山靴を宅配買い取り体験談

2021年8月、この夏はどうしてこんなにも雨が多かったのか💦 長雨やコロナなど理由で、思うように山に行けなかった人も多かったのでは? 登山に行けない時間をどうすごすのか? 次なる山行計画や妄想登山などなど… 山への想いはつのるばかりですよね! そこで登山用品の断捨離をしようと、クローゼットの整理をしてみました。 この投稿では私が利用した買取業者「JUST BUY]さんの、体験談と実際の買い取り金額も明記していますので よかったら参考にしてみてくださいね。 すぐにでも買取依頼したい人はコチラ ...

2023/6/16

Amazonの数量限定タイムセールをチェック!夏に向けたアウトドア関連商品

アウトドアを趣味にしていると、ウェアやギアなど関連商品は高機能がゆえにお値段がはりますよね。 そこで山や岩、ハイキング、登山、キャンプなどアウトドアの関連商品がamazonでお安くゲットできないか、定期的にチェックしています。 この記事ではAmazonの数量限定のタイムセールでお安くなっているおすすめ商品をご紹介しています。   ※価格は記事更新時にチェックした時点でのものです。セールの終了や商品の売り切れ、価格が変動している場合がありますので最新情報をご確認ください。 amazonのタイムセー ...

2021/6/5

梅雨でも自宅で山談義・無料のオンライン講座に申し込みしてみた

2021年。今年は早い梅雨入り、しかも梅雨明けは梅雨入りが早かったからといって、早く梅雨明けするわけでもなさそうですね。 梅雨だけど山を楽しみたい!のが、山好きさんのホンネではないですか? 山やアウトドア関連の雑誌や動画など、自宅でも楽しめる方法は色々ありますが、ちょっとおもしろそうなものをみつけてしまいました。 今回、山の美容についてざっくばらんに山談義しましょうという内容のオンライン講座を発見! はじめての山のオンライン講座、しかも無料! どんな内容か、まだ講座前ですが今なら申し込みも間に合うようなの ...

2021/5/20

新型コロナウイルスワクチン2回目接種、副反応の体験談

今回の記事は、当ブログの山登りとは関係ありませんが、新型コロナウイルスワクチン2回目接種後の体験談を簡単ではありますが投稿します。 これからワクチン接種をされる方の少しでも参考になれば幸いです。 一日でも早くコロナが終息し平穏な日々が戻ることを願っています。 ワクチン接種を受ける?受けない? 新型コロナワクチン接種については連日ニュースの話題となっているため、様々な情報が飛び交っていますね。 やはり同じ医療従事者が、ワクチン接種後に死亡した話題を聞くと不安になるのは人として当然です。 私の働く職場では、ま ...

2023/10/16

5月おすすめの山【ハイキング・御池岳】花とリスを愛でる※ヒルには注意

鈴鹿山系の最高峰「御池岳」で2021年5月ハイキングを楽しんできました。 この季節の御池岳のおすすめは、なんといっても花!春~初夏の山野草を愛でることができました。 そしてもう一つのお楽しみは、野生のリスです。ここ御池岳では高確率で出会うことができます。 珍しいお花や、気になるヒル情報も。 御池岳は日帰りで季節の花や、特徴的な地形、眺望など見どころいっぱいの楽しめるお山です。 しかし、遭難が多いことも事実。遭難しやすい箇所や気を付けるポイントなどご紹介しています。 御池岳への登山、ハイキングの参考にしてく ...

2021/5/20

【初心者必見】小柄な男性や女性にもおすすめの寝袋で暖かく寝る方法

この記事は登山やテント泊、雪山テント泊初心者さんに向けた内容です。 ベテランさんには「そんなの知ってるよ」という内容かと思いますので遠慮なくスルーしてください。 しかし、小柄な男性や背の低い女性の方はちょっと待って! 当ブログ管理人のtomoは身長150cmの小柄な女性です。 寝袋で寒くて快適に眠れなかった!という経験はありませんか? 実はちょっとした工夫で解決できます。 知ってるようで知らない、登山の教科書的な本にも実はここまで丁寧には書いていないことがほとんどです。 ぜひ寝袋(シュラフ)の本領を発揮し ...

2023/10/16

もう食べた?八ヶ岳で食べ歩き!山グルメ

登山やハイキング、クライミング、雪山、沢登にアイスクライミング…。 山の楽しみ方は人それぞれあるけれど、どんな時もその山の思い出とともにワンセットなのが食べること! 山頂から見た絶景や、急登でしんどかったこと、ぐびぐび飲んだ冷たいお水、その思い出の中のワンシーンに食べることってありませんか? 言い方を変えるなら、「あの時、食べたラーメン!ただのカップ麺なのにめちゃくちゃ美味しかったよね!」 なんて具合に、山の思い出は美味しかった山メシの味や香りでパッとその時の雰囲気まで思い出すこと、ありませんか? 山小屋 ...

2023/10/16

冬山・雪山用に購入して本当に良かったものベスト3

そろそろ2020-2021の冬期の山登りも終盤、残雪期に突入といった感じかな。 この冬、やまのぼりブログ管理人の私tomoが、雪山登山、アイスクライミングのために購入して 買って本当によかったもの リピート買いしている 高いお金を出しても納得の品 物のベスト3をご紹介します。 ベスト3 ペツルのヘルメット シロッコとピジョン(バイザー) アイスクライミングって知っていますか? アイスクライミングと聞くと、八ヶ岳の赤岳鉱泉の人口氷瀑アイスキャンディーを聞いたことがある人も多いのでは? 赤岳鉱泉や岩根山荘の人 ...

2021/6/5

夏山も冬山もシミを作りたくない!登山の日焼け対策・私のスキンケア

アウトドアをする女性にとって紫外線対策は必須項目です! 紫外線を甘くみていると、簡単に日焼けやシミやそばかす、シワの原因に。 春夏秋冬、オールシーズン山に入っている当ブログ管理人のtomoがしている日焼け対策、スキンケアについてご紹介します。 敏感肌さん、荷物を増やしたくない、シンプルケアがしたい方にお勧めです。 「焼かない」お肌ケアで山ライフを楽しみましょう! 秋江ガイドのBeauty山談義の講座を聴講後、この記事を見直しました。 新たな気づきや、講座の中で秋江ガイドの紹介されていたおすすめ商品もご紹介 ...

2022/2/14

寒くない!雪山登山・アイスクライミングの防寒対策(レイヤリング・ズボン編)

雪山は好きですか?やまのぼりブログ管理人のtomoは雪山が大好きです! 準備の大変さや寒さ、装備の重さ、危険度、費用の高さなど、雪山登山やアイスクライミングをするための一歩をついつい躊躇しがちです。 しかし、その美しさ!楽しさを知ってしまうと、むしろ夏山よりも雪山の方が好きかもしれません。 ひさびさのブログ投稿ですが、今回はアルパインクライミング2年生の私が実際に着用している雪山登山、アイスクライミングのレイヤリング(下半身)をご紹介します。 ぜひ参考にしてみてくださいね。 雪山登山レイヤリングの基本的な ...

2023/10/16

籾糠山、天生湿原は花の宝庫!2020

今年も籾糠山・天生湿原に行ってきました 今年も大好きな山域、天生湿原、籾糠山へ行ってきました。 昨年、こちらへ訪れた時とはまた違った種類のお花にも出会えましたので、今回出会った花をご紹介します。 湿原で出会った花 水芭蕉はほぼ終盤。 少しですがきれいな株も数株はありました。 リュウキンカは水辺に多く咲いていましたよ   リンドウは朝早くはまだ花が開いていません。 お日様が登って光が当たり出すときれいに花開きますよ。   モウセンゴケは小さいので、かがんでよ~く探さないとなかなかみつけら ...

2023/10/16

【槍ヶ岳】北鎌尾根テント泊2泊3日の山行記録(難易度、ポイント解説)①

みんなの憧れの山、槍ヶ岳。 当ブログ管理人、tomoにとってもそれは同じ!! 2019年8月、その憧れの山へテント泊2泊3日で登頂してきました。 はじめての槍ヶ岳を、バリエーションルートの北鎌尾根から登頂できたのも、 山岳会での山行であり北鎌尾根の経験豊富な師匠と信頼できる山仲間との山行であったからに他なりません!! 近年、槍ヶ岳、北鎌尾根登攀中の遭難事故が多発しております。 私自身の振り返りのため、そしてこのブログを見てくださった方の山行が少しでも安全のためにお役立ちいただけますよう記事にしました。 北 ...

2023/10/16

実感!テント泊山行での軽量化と便利アイテム

夏山の山行は台風の影響で中止になったり、変更になったり💦 それでも山岳会での大きな本番の山行は2件、行ってくることができました。 ①槍ヶ岳を北鎌尾根から登攀 ②剱岳を源次郎尾根からの登攀 いずれもテント泊で2泊3日の山行です。   夏山を終え、改めて テント泊で持って行ってよかったな 次回の山行でも必ず持って行きたいな やっぱり定番のこれは外せない!! など…自分の中では定番化しつつあるテント泊のお役立ちグッズをご紹介します。 テント泊を楽しむために テント泊は自然を身近に感じら ...

2023/10/16

【関西】7月登山・ハイキングにおすすめな山「八経ヶ岳・弥山」

例年7月の半分ほどは梅雨まっさかりの関西。 そんな梅雨時でも、ぜひ梅雨の晴れ間を狙い訪れたいおすすめの山があります。 それは近畿地方、最高峰でもある八経ヶ岳です。(+弥山) オオヤマレンゲとは オオヤマレンゲ 大山蓮華。モクレン科モクレン属に分類される。 落葉広葉樹の低木。 和名は大峰山に自生しており、白い花が蓮の花(蓮華)に似ていることから由来。 別名「深山蓮華」(ミヤマレンゲ) 花時期は5~7月 樹高は1~3m程度。芳香があり5~10cm程度の花を下向きに咲かせる。 花の寿命は4~5日程度。 国の天然 ...

2023/6/14

天生湿原・籾糠山はカツラ門だけじゃない!お花の宝庫2019・2023

岐阜県にある天生県立自然公園【天生湿原】【籾糠山】へ行ってきました。 ブナの原生林の中を歩き、幻想的な風景の湿原、籾糠山の植生豊かな6月に咲く花々を愛でる、 フラワートレッキング、花めぐり山行です。 ルートがいくつかあるので、自分にあった山行プランで初心者から親子連れまで楽しめますよ。 天生湿原とは 標高1400mに位置する岐阜県の天然記念物に指定されている高層湿原です。 春には水芭蕉やリュウキンカ、夏にはニッコウキスゲが咲き誇ります。 ブナの森に囲まれた湿原です。 登山口から天生湿原まではよく整備された ...

2023/10/16

【奥三河】棚山ジャンダルムでクライミング練習2019.06.16

2019年、夏山山行に備え所属している山岳会(アルパイン部)の訓練山行に参加してきました。 バリエーションルートでのプチ・アルパインなおもしろい山行でした。 通称「棚山ジャンダルム」は低山ながらクライミングや岩稜帯の良い練習場です。 棚山ジャンダルムとは 愛知県奥三河と言えば紅葉の名所でもある鳳来寺山の登山が有名ですが、その近く 棚山とは宇連山と鳳来寺山の間にある穏やかな高原地帯で、東海自然歩道とつながっています。 一般的な観光スポットとして瀬戸岩からの眺めが絶景と言われています。(今回の私たちの山行では ...